2007年10月1日

9月26日仮想工業団地講習会

Filed under: セミナー 講習会 — つくぼ商工会 @ 9:40 AM

9月26日に講習会を開催
内容は製造業のための表現方法
どう書けば受注が取れるのかをご説明いただきました。

今回は、青年部の野球大会があり当日1勝したうちあげもあったりして
人が大変少なかったですが、熱意はビシバシ伝わってきました。

終了後、仮想工業団地の名前を決めることに
吉備きびファクトリー
おかやま仮想工業団地
岡山インダストリアルパーク
吉備きびテクニカルパーク
吉備きびweb工業団地
おかやま工業団地
岡山ものづくりネット
等の意見が出ました。
次回の講習会で決めますのでご意見をお待ちしています。
後、講習会終了後にも下記の案が届いてます。
eーコンテンツ岡山
山陽テクノロジー
インダストリアルパーク山陽
吉備インダストリアルパーク
岡山インダストリアルパーク
吉備きびインダストリアルパーク

2007年9月30日

◆「中小企業IT経営力大賞」

Filed under: セミナー 講習会 — つくぼ商工会 @ 9:32 AM

 
  経済産業省が、ITを活用する事業所を表彰するようです。
 知名度アップのために出してみませんか?
 吉備きびスクエアでは伊丹さんが、中小企業基盤整備機構のIT先進事例に出ていたりします。
それを見ての、業界からの問い合わせもあるそうです。
 公的なところに出るといろいろな支援がありますので、ぜひ、ビジネス拡大を図りたいかたは応募してみましょう。
 書類作成については専門家派遣をしてくれるそうですよ。
 なんと、使い勝手のいい制度なんでしょうか?
 詳しくは、下記をご覧ください。
*****************************
  経済産業省では、我が国経済を支える中小企業のITの利活用に取り
 組む意欲の向上を図り、IT利用・活用を促進することで、中小企業の
 生産性の向上、競争力強化に寄与することを目的に、優れたIT経営を
 実現しかつ、他の中小企業がIT経営を取り組む際の参考となるような
 中小企業を経済産業大臣が表彰する「中小企業IT経営力大賞」を今年
 度新たに創設し、19年度表彰については下記により募集が行われま
 す。
  応募エントリー期間:随時受付中
           (平成19年10月26日(金)まで)        
  応募書類提出期限:平成19年11月30日(金)
このことについてさらに詳しくはこちらからURLをご参考ください。 http://www.itouentai.jp/award/

2007年9月24日

ヤフー検索

Filed under: 検索エンジン対策 — つくぼ商工会 @ 8:13 AM

さて、ヤフーの検索が8月末に変わっています。
さて、どうなったのでしょうか?
今回のシステム変更?でアップしたのは?
 ・古いサイト(歴史のあるサイト)ようはドメインの古いサイト
 ・YAHOO!カテゴリ登録をたくさん持っているサイト
 ・ヤフー登録サイトからの被リンク数の多いサイト
検索順位が落ちたのは?
          ↓
・日本語ドメインサイト
・自作自演サイト
・サブドメインサイト
・TOPページリンク広告に依存しているサイト
ということです。さて、どうなるのでしょうか?
結局、ヤフーから優遇されるように
ヤフー登録しているサイトが有利です。
又、自社ドメインをさっさと取っていた方が有利になります。
後悔しても遅いです。
又、サイト内リンク、アンカーテキストのリンクが聞いてきます。
商品ページなどにもリンクを貼ってもらうというのが効果的
つまり、ブログなどで紹介するって言うのが利いてくるって事ですね。
結局、言われた事をやってみる。即行動。これが、好結果を生んでいます。
具体的には
ヤフー登録される事が必須。→事業の場合は52500円を払う必要が出てきた。
自社ドメインを取って無いと厳しい。
ただのところで検索されない。
他の人にブログなどから自社サイトの詳細ページを紹介してもらうと効果的
なのかもしれません。

2007年9月22日

:『ビジネスブログ大活用!!』

Filed under: セミナー 講習会 — つくぼ商工会 @ 8:09 AM

こんなの見つけました。興味のある方はどうぞ
講演:『ビジネスブログ大活用!!』
日時:平成19年9月30日(日) 14:00~16:00(開場13:30)
場所:岡山県立図書館 2階 デジタル情報シアター
講師:入矢 和政 氏(中小企業診断士)
受講料:無料   
定員:80名(先着順)
<申し込み方法>
○来館または電話・FAX・Eメール等でお申し込みください。
○お名前、連絡先をお知らせください。
○FAX・Eメールの場合は、題名を「ビジネス支援セミナー第3回参加希望」として、下記までお送りください。
○締め切り:平成19年9月28日(金)
なお、定員に達した場合は締切日前でも申し込み受付を終了させていただきます。
■申し込み・問い合わせ
岡山県立図書館 サービス第二課 社会科学班
〒700-0823 岡山市丸の内2-6-30
TEL 086-224-1286
FAX 086-224-1208
e-mail  libnet@libnet.pref.okayama.jp

予定

Filed under: 仮想工業団地 — つくぼ商工会 @ 7:15 AM

吉備きび道場は25日火曜日です。
内容:「初級者ホームページ作成講座」
 参加予定者はお集まりください。
 事前申し込みの無い方はダメです。
仮想工業団地講習会
「製造業の表現はこうすればいい」
講師:加藤忠宏
場所:つくぼ商工会
参加資格:特になし
仮想工業団地スタートに向けて名前を考えてきてくださいね。

2007年9月12日

吉備きび道場 HP初級者編第3回

Filed under: 吉備きび道場 勉強会 — つくぼ商工会 @ 7:24 PM

HP初級者コース第3回。
 今回は、サーバーを借りて,CSS+xhtmlのテンプレートをアップするまでの講習会。
 正直、厳しいです。
 なかなか、予定通りはすすみません。しかし、参加者のやる気が
講師の方にも伝わりとても一生懸命な勉強会となっています。
 写真が無くてすみません。
 撮るのを忘れました。
 今日は、見学者も多く。すげーって感じ。
 終了時刻は10時。
 後始末が終わって11時。
 私が商工会を出たのは翌日の事でした。

(more…)

2007年9月10日

ホームページでの効果的な表現方法-仮想工業団地講習会

Filed under: 吉備きび道場 勉強会 — つくぼ商工会 @ 11:01 AM

タイトルは
どうしたら引き合いが来るんだろう?~製造業の表現はこういう風にすればいい~
と言うタイトルで講習会を開催します。
加藤先生が、
 製造業、建設業の方達がネットで取引を受注するための表現方法を指導します。
 自分の仕事をネットでどのように書けばいいのか?を勉強しましょう。
 製造業以外の方も、自社についてどのように書けばいいのかヒントになると思いますよ。
申し込み期限は9/21(金)です。
                 記
講師 加藤忠宏氏 (有)アイリンクコンサルタント代表
日時 平成19年9月26日(水)19時 ~
場所 つくぼ商工会本部(茶屋町支所2階)
対象者 今回の講習会は商工会会員ならどなたでも参加していただけます。
その他  ※商工会へお申込みください。参加費無料です。
製造業向けですが、ネット初級者には最適と考えています。ぜひ、その他の会員さんもご参加ください。必ず、勉強になります。
追伸:仮想工業団地の名称を皆さん考えてきてください。みなさんの考えを聞かせて欲しい。
 例:吉備きびファクトリー、おかやま仮想工業団地、岡山インダストリアルパークなど
講習会へのお申し込みは、
1.お名前
2.事業所名
3.連絡先
   電話
   FAX
   メール
   携帯
を記入のうえ、tsukubo@okasci.or.jpまでお申し込みください。

2007年9月6日

吉備きび道場 初級者HPコース ドメイン・サーバー借りてみよう。

Filed under: 吉備きび道場 勉強会 — つくぼ商工会 @ 7:16 AM

吉備きび道場の初級者コース第2回目を開催。
これからが本番です。

さて、今回はドメインをとる、サーバーを借りるという基礎から勉強です。
講師は、メイン:クラフト田口さん、伊丹自動車の伊丹さんお酒のつなしまの綱島さん小池菓子舗の小池さん渡辺源二商店の渡辺さんバーバーズKの小寺さん、刀剣美術館の佐藤さんと講師陣も勢揃い。
さて、皆さん、忘れ物は無いでしょうか?

(more…)

2007年8月25日

柏崎への義援金

Filed under: 吉備きびスクエアの活動 — つくぼ商工会 @ 9:42 AM

とりあえず、締め切りました。
目標は達成できたように思います。
つくぼ商工会の各支所から集めて最終集計します。
とりあえず、柏崎に送ります。

2007年8月24日

7/24 プチサミット 交流会

Filed under: セミナー 講習会 — つくぼ商工会 @ 2:07 PM

7/24の交流会の模様です。
交流会.jpg
新潟、韮崎からゲストを迎えての交流会
会長の挨拶の後
(私、講習会で会長の挨拶を飛ばしてしまいました。大失敗です。)
その後、加藤先生の乾杯で交流会スタート
6時スタートでしたが、
終わったのは11時でした。
山中専務、水野さん、横内さんどうもありがとうございました。
いいきっかけになりました。
後は、おかやまの方達の行動ですね。
お膳.jpg

« 前ページへ次ページへ »

トップページ運営規程サイトマップリンク集 | プライバシーポリシー | ブログ更新履歴
© KibiKibi Square 2003